こんにちは😃
そろそろ紅葉🍁が見られる時節です!
先日の定休日
少し早いかと思いながらも…
ドライブがでら和歌山城までプラプラ散歩しに行ってきました!
紅葉が目的ですが、とりあえずは歴史を感じに天守閣へ〜

中はこんな感じに歴史物が展示されています

これは…

思わずウィッグを想像し切り揃えたくなる 笑笑
そして天守閣からの眺め…


一本の木…なんやろ…これも切り揃えたくなるな!
完全に職業病😅と思いながら眺めてると……
……んっ❓

んんんっ⁉️

あれはっ❗️
……って僕知らんけど😛
嫁が、あれ○○やんっ‼️
ほらっ鬼滅の○○やって‼️
って騒いでる!
てゆうかあんたは詳しいけど僕知らんしっ😩
「てか、平日の昼間にコスプレイヤーが居てるって珍しいよなぁ〜!
初めて見たかもコスプレイヤー😆
しかも○○のコスプレ‼️」
とテンション上がりまくりの嫁😅
てことで急いで天守閣を下り、その○○の元へ〜
ちゃっかり写真お願いして撮らせてもらいました🤣
【鬼滅の刃】我妻善逸(あがつまぜんいつ)

コスプレイヤーは“ベルさん“という方で、とても快く写真に応じていただきました❣️
嫁は「ぜんいつ〜!肩にチュン太郎(スズメ)もいてる!」とかなり喜んでました笑
ベルさん、ありがとうございました😊
さ、紅葉🍁紅葉🍁
本来の目的を忘れそうになりましたが、
「紅葉溪庭園」と呼ばれる西の丸庭園の方へ行ってみましたよ!




てか、水が綺麗〜!

カメラマンばりの体制で写真撮ってる僕 笑笑
てか何をとってんねん嫁っ💢
やっぱり紅葉🍁ちょっと早かったようですが
青い空にちょっとの赤や黄色が映えて
それはそれで良き景観でした❣️
それから、和歌山城の石垣にはこんな刻印が刻まれてるものがあるんですって!

思わず探してみたらいっぱい見つけましたよ!

う〜ん!歴史ロマンやなぁ〜♪
思いつきでふらっと行ってみた
“和歌山城” でしたが
思わぬ出来事あり〜の
歴史ロマンあふれる史跡もあり〜の
それに素晴らしい景観も併せ持つ
すごく贅沢なところでした👏




